スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
飛騨牛!飛騨牛!
2023年01月30日
いつかの団体様
大盤振る舞い
飛騨牛

220人ほどの団体
このメニューかこんなにあるなんて珍しいこと
ジュージュー油が
皆さんきれいに食べていかれました。
この日はスタッフも相当油臭くなりましたね(笑)
大盤振る舞い
飛騨牛

220人ほどの団体
このメニューかこんなにあるなんて珍しいこと
ジュージュー油が
皆さんきれいに食べていかれました。
この日はスタッフも相当油臭くなりましたね(笑)
やわらかドライフルーツ
2023年01月27日
おはようございます。
まつりの森です。
南信州菓子工房のやわらかドライフルーツ

りんご
、みかん
、いちご
、レモン
入荷致しました。
こだわりの国産ドライフルーツです。
絶妙な半生食感を楽しめます。
ヨーグルトやシリアルに入れても色々お使いいただけます。
ぜひお買い求め下さいませ。
まつりの森へお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
#飛騨高山
#まつりの森
#お土産
#ドライフルーツ
まつりの森です。
南信州菓子工房のやわらかドライフルーツ

りんご




こだわりの国産ドライフルーツです。
絶妙な半生食感を楽しめます。
ヨーグルトやシリアルに入れても色々お使いいただけます。
ぜひお買い求め下さいませ。
まつりの森へお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
#飛騨高山
#まつりの森
#お土産
#ドライフルーツ
飛騨高山 24日市 開催
2023年01月24日
こんにちは♪
今日は、数年ぶりの24日市に
寄り道しました。

天候も荒れる事なく
美味しい物を沢山頂きました。
いろんなお店に財布の紐も
ユルユルです

久しぶりに24日市を満喫させて頂きました。
今日は、数年ぶりの24日市に
寄り道しました。

天候も荒れる事なく
美味しい物を沢山頂きました。
いろんなお店に財布の紐も
ユルユルです

久しぶりに24日市を満喫させて頂きました。
夜散歩(飛騨の里編)&お知らせ
2023年01月22日
まつりの森をご利用いただきありがとうございます。
まつりの森&松倉苑は毎日元気に営業中です。
さて、今回の夜散歩は飛騨の里冬のライトアップへ
白銀のライトで幻想的な合掌造り。かがり火が照らす五阿弥池など、冬の幽玄な世界を造り上げております。






今年は2月28日まで毎日開催されているそうです。
(開催時間17時30分~19時30分)
飛騨の里前の名産品店「松倉苑」も2月28日までの毎週土・日曜日、19時まで営業させていただいております。
飛騨の里ライトアップ見学後にぜひお立ち寄りください

【お知らせ】
食品事業部 山東では今年も「福を頬張る 恵方巻」のご予約を承っております。
現在、たくさんのご注文をいただきありがとうございます。
今月末までご注文を承ります。
皆さまからのご注文、心よりおまちしております。
ご注文締切日:1月30日(月)
お問い合わせ:0577-34-1915
まつりの森&松倉苑は毎日元気に営業中です。
さて、今回の夜散歩は飛騨の里冬のライトアップへ
白銀のライトで幻想的な合掌造り。かがり火が照らす五阿弥池など、冬の幽玄な世界を造り上げております。






今年は2月28日まで毎日開催されているそうです。
(開催時間17時30分~19時30分)
飛騨の里前の名産品店「松倉苑」も2月28日までの毎週土・日曜日、19時まで営業させていただいております。
飛騨の里ライトアップ見学後にぜひお立ち寄りください

【お知らせ】
食品事業部 山東では今年も「福を頬張る 恵方巻」のご予約を承っております。
現在、たくさんのご注文をいただきありがとうございます。
今月末までご注文を承ります。
皆さまからのご注文、心よりおまちしております。
ご注文締切日:1月30日(月)
お問い合わせ:0577-34-1915
まかない飯
2023年01月20日
美味しい 元気の素
祭の森 の厨房
まかない飯がめっちゃ美味しそうなのです

厨房さんの元気の素なのです

若いシェフが作る日は特に美味しそう
私もご馳走になりたいですぅ


祭の森レストラン 売店では、
皆様のお越しをお待ちしております。
祭の森 の厨房
まかない飯がめっちゃ美味しそうなのです

厨房さんの元気の素なのです

若いシェフが作る日は特に美味しそう
私もご馳走になりたいですぅ
祭の森レストラン 売店では、
皆様のお越しをお待ちしております。
恵方巻き
2023年01月17日
お正月や成人式も終わり、次のイベントと言えば、2月3日の節分ですね。
まつりの森食品事業部山東では恵方巻きの御注文を承り中です

今年の恵方は南南東

願い事をしながら黙々と最後まで福を頬張って食べて下さいね
御注文お待ちしております
TEL 0577-34-1915
FAX 0577-34-2870
まつりの森食品事業部山東では恵方巻きの御注文を承り中です

今年の恵方は南南東
願い事をしながら黙々と最後まで福を頬張って食べて下さいね
御注文お待ちしております
TEL 0577-34-1915
FAX 0577-34-2870
Posted by 大路
at 14:41
│Comments(0)
お団子
2023年01月14日

以前、旅行に行った先で、みたらし団子を食べました。飛騨のみたらし団子と違い、甘いタレの団子でした。
実は私は、飛騨のみたらし団子も好きですが、甘いタレのお団子も好きなんです。
お団子って、地方によって、いろんな味のがありますよね。
地方のスーパーに寄ったりすると、
その地方のお団子が、売ってあったりして、つい買ってしまいます。
でも、結局醤油味の香ばしい香りがたたよう、飛騨のみたらし団子が食べたくなるんですよね~。

新年のパワーを☆
2023年01月11日
いつもありがとうございます
まつりの森ミュージアムのドームの中に水晶
があります。

何かパワーもらえそうですよね!
気持ちも何だか改まるというか・・
パワーをもらいに是非遊びにいらしてください
ご来館、ご来店お待ちしております♪
まつりの森ミュージアムのドームの中に水晶

何かパワーもらえそうですよね!
気持ちも何だか改まるというか・・
パワーをもらいに是非遊びにいらしてください
ご来館、ご来店お待ちしております♪
ご飯&ご飯のお供いかがですか?
2023年01月08日
おはようございます。
まつりの森です。
龍の瞳
、行者にんにく醤油漬け入荷致しました。

龍の瞳は米の粒が大きく、もっちりとした甘みのあるお米です。
食欲をそそる行者にんにくと醤油の香りが食欲をそそりご飯がすすみます。
もちろんご飯のお供、餃子のたれ、冷奴、焼肉のたれなど
調味料や薬味としても幅広くお使いいただけます。
ぜひお買い求め下さいませ。
まつりの森へお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
#飛騨高山
#まつりの森
#お土産
#行者にんにく
まつりの森です。
龍の瞳

龍の瞳は米の粒が大きく、もっちりとした甘みのあるお米です。
食欲をそそる行者にんにくと醤油の香りが食欲をそそりご飯がすすみます。
もちろんご飯のお供、餃子のたれ、冷奴、焼肉のたれなど
調味料や薬味としても幅広くお使いいただけます。
ぜひお買い求め下さいませ。
まつりの森へお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
#飛騨高山
#まつりの森
#お土産
#行者にんにく